新潟へぎそば小嶋屋総本店・布乃利へぎそば発祥の店
新潟へぎそば小嶋屋総本店・布乃利へぎそば発祥の店

お知らせ

2023.06.02
【メンテナンス情報】システムメンテナンスのお知らせ
お客様各位

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。

下記の通り、システムメンテナンスのため、【公式オンラインショップ】がご利用頂けません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

・システムメンテナンス日時
2023年6月7日(水)14:00~15:00
※時間帯は前後する可能性がございます。

オンラインショップをご利用のお客様は、該当の時間帯をさけてのご利用をお願いいたします。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2023.06.02
乾麺「布乃利うどん」「魚沼そうめん」の販売について
お客様各位

平素より小嶋屋総本店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

弊社「布乃利うどん」、「魚沼そうめん※夏季限定」の販売につきましては、当社直営店舗(8店舗)、
自社通信販売(オンラインショップ・電話・FAX・郵送)のみでのお取り扱いとなります。

弊社以外での販売は行っておりませんので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後とも小嶋屋総本店をご愛顧いただきます様、何卒よろしくお願い申し上げます。

<対象商品>
■トクFZ15(布乃利うどん15袋)
■トクFZ30(布乃利うどん30袋)
■KFZ-8T(布乃利へぎそば5袋・うどん3袋・つゆ付)

■トクFH15(魚沼そうめん15袋)
■トクFH30(魚沼そうめん30袋)
■KFH-8T(布乃利へぎそば5袋・そうめん3袋・つゆ付)
2023.05.08
【父の日限定】父の日セットの販売を開始しました
お客様各位

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
小嶋屋総本店公式オンラインショップにて、【父の日限定】父の日セットの販売を開始いたしました。

【純米吟醸酒・へぎ酒(ざけ)】
“へぎそばを肴(さかな)にへぎ酒(ざけ)”のキャッチフレーズは、十日町の食文化や皆様の想いを語りつなぐ
地酒になるように、との思いをこめて命名しました。

当社小嶋屋総本店の三代目・きき酒師でもある小林重則が自信を持ってお勧めする純米吟醸酒です。
へぎそばに合う酒を造りたいという小林の、長年の夢を叶えた商品です。
生産者は、創業以来、地元十日町で当社と同じく「磨き」を共通理念とする松乃井酒造様。
瓶のラベルの「へぎ酒」の文字は杉玉を模写し、小林自ら揮毫。
「そば肴」という言葉があるように、「そば」と「酒」は古くから繋がりがあります。
そばと地酒が織りなす新たなハーモニーを感じながら、厳しくも豊かな十日町の恵みをご堪能ください。

【ほたて蒲鉾(荒波ほたて)】
上越高田の老舗「横山蒲鉾店」様の「ほたて蒲鉾」は、ホタテの身がぎっしり詰まった
人気ナンバーワン商品。当店のこの企画に毎年ご好評頂いております。

【とちお油揚げ】
長岡市栃尾の名物と言えば「油揚げ」。今回セットする小林総本舗様の油揚げは、
新潟県産大豆と高純度のにがりを使用し、香り高い菜種油で1枚1枚手揚げした特別な一品。
厚さは約4㎝という肉厚も美味しさの秘訣。
皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げてお召し上がり下さい。

■父の日限定商品「そば振舞セット」
・4人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/59
・2人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/62

■父の日限定商品「ふるさとセット」
・4人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/60
・2人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/63

■父の日限定商品「ほろ酔いセット」
・4人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/61
・2人前
https://www.hegisoba.net/products/detail/64

※お申込み締切日:6月6日(火)
詳しくはこちら

新潟へぎそばの老舗・布乃利へぎそば発祥の店

トピック
小嶋屋総本店の生へぎそばは、小麦粉を使用せず、国産の玄そばから石臼挽き自家製粉したそば粉を100%使用しています。
つなぎには、当地の織物文化から伝わる「ふのり(海藻)」を、つゆだしは天然の鰹節と昆布を使用しており、
当店の初代・重太郎から連綿と受け継がれた製法を、時代と共に進化させて参りました。
当店ならではの、ツルツルとした食感と、シコシコした歯応えの、本物のへぎそばの味覚・老舗の味をご家庭でご堪能ください。

小嶋屋総本店の店主たちが考案した
「代々受け継がれる逸品」

初代 重太郎の心
生へぎそば(生そば)※要冷蔵
石臼挽き自家製粉したそば粉に、フノリ(海藻)をつなぎとする、打ちたての「生へぎそば」は、老舗の味をそのままご家庭でお召し上がりいただけます。
初代 重太郎の心
二代目 申一の技
布乃利 へぎそば(乾麺)
初代・重太郎から続く伝承製法「布乃利(海藻)つなぎ」によって打ち上げ、こだわりの熟成乾燥によって作られた、永くお客様に親しまれている乾麺です。
二代目 申一の技
現店主 三代目 重則のこだわり
手繰りへぎそば(乾麺)
玄そばは魚沼産「とよむすめ」を100%使用。原材料は選び抜かれた純国産に統一。「布乃利つなぎ」にて打ち上げられ、素材にこだわり、生そばに近い食感と味を実現した乾麺です。
現店主 三代目 重則のこだわり

小嶋屋総本店オンラインストアをご利用のお客様へ

※消費税について 当店では、消費税を含んだ価格表示を行っております。

pagetop